2020年イヤーラウンドYR30特別企画(北海道ブロック)の表彰規定変更 〜2020年スタートの最終年月は2023年12月〜

歩く

日本市民スポーツ連盟からのメールマガジン2020年7月1日号にて、現在行われている2020年YR30特別企画(北海道ブロック)の表彰規定変更のお知らせがありました。

この特別企画は、3年かけて北海道のイヤーラウンドコースを全て巡るという企画ですが、今年、各種マーチが中止となったことを考慮し、今年スタートした場合は、2022年12月までであった最終年月を2023年12月までに延長するという内容です。

ぜひご確認いただき、コース巡りを楽しみましょう。

イヤーラウンドYR30<北海道ブロック>表彰規定変更

今般の新型コロナウイルス感染拡大防止対応でウォーキングステーションの一時閉鎖及び北海道地区で開催予定だった全国大会(第33回でっかいどう北見マーチ・第24回北の都札幌ツーデーマーチ・第33回北海道ツーデーマーチ)の中止決定により、十分なウォーキング活動が困難な状況になりましたので、本年1月よりスタートしました『YR30特別企画』の本年対応期間を、2023年12月まで延期します。

スタート年     最終年月     申請締切(事務局到着)

2020年   2023年12月   2024年1月31日

2021年   2023年12月   2024年1月31日

2022年   2024年12月   2025年1月31日

(引用:【IVV-JAPAN(JVA)メールマガジン】2020年7月1日号)

2020年YR30特別企画(北海道ブロック)がスタートします 〜イヤーラウンドコース制覇を目指して〜
下記の記事でお知らせしていた、2020年YR30特別企画(北海道ブロック)がいよいよスタートします。 「北海道地区にある11のウォーキングステーション始終着のイヤーラウンドコース38コースを3年かけて巡る」、という企画の詳細が、日本市...
北海道のウォーキングステーションとイヤーラウンドコース
北海道のウォーキングステーションとイヤーラウンドコースについてご紹介します。
日本市民スポーツ連盟
2020年YR30特別企画(北海道ブロック)がスタートします 〜イヤーラウンドコース制覇を目指して〜
下記の記事でお知らせしていた、2020年YR30特別企画(北海道ブロック)がいよいよスタートします。 「北海道地区にある11のウォーキングステーション始終着のイヤーラウンドコース38コースを3年かけて巡る」、という企画の詳細が、日本市...
YR30特別企画(北海道)への参加記録
「日本市民スポーツ連盟(IVV Japan)が認定する北海道地区にある全てのイヤーラウンドコースを3年かけて巡る」、YR30特別企画(北海道)への参加記録です。 2020年YR30特別企画(北海道ブロック)がスタートします 〜イヤーラウンド...
ブログランキング・にほんブログ村へ
歩く
スポンサーリンク
この記事を書いた人

北海道が大好き。 個性的な野球応援が好きで日本製鉄室蘭シャークスのファン。お散歩も神出鬼没でぶらぶらと。北海道124道の駅を制覇し、市町村制覇も離島を巡ればコンプリート!。また、ジャンルを問わず音楽大好き。元カタツムリ吹き。
最近は、アウトドアにもちょっと興味あり、沼に落ちそうになっている。
#北海道バーチャル道の駅市町村巡り
Life has no rehearsal, only performances.

「ウォーキングスタイル」をフォローする

コメント

ウォーキングスタイル
Translate »
タイトルとURLをコピーしました