札幌市中央区 大通公園
札幌市東区 サッポロビール博物館
札幌市中央区 大倉山ジャンプ競技場
札幌市東区 札幌ファクトリー
札幌市中央区 味の三平
札幌中央区 札幌駅前地下歩行空間
札幌市中央区 幌見峠
札幌市北区 北海道大学 札幌農学校 第2農場
「サッポロ」の語源は諸説あります。アイヌ語の「サッ・ポロ(乾いた・大きな)」説が有力ですが、「サリ・ポロ・ペッ(湿原が・広い・川)」説もあり、これは確かに豊平川下流域を表現しています。
幕末までの札幌はアイヌの人たちとの交易の舞台でした。明治2年(1869年)に蝦夷地が北海道と改称され、開拓使が派遣されて札幌本府の建設が始まりました。北海道開拓の父と呼ばれる島義勇は、円山の丘に立ち、街づくりの構想を練ったと言われています。明治8年(1875年)、最初の屯田兵が入植。人々は遠大な札幌建設計画に基づいて、鉄道を敷き、産業を興して、道都・札幌を築きました。
昭和45年(1970年)には人口が100万人を突破し、昭和47年(1972年)には日本最北の政令指定都市となり、札幌オリンピック冬季大会を開催。昭和25年(1950年)に始まったさっぽろ雪まつりや平成4年(1992年)から開催されているYOSAKOIソーラン祭り、平成26年(2014年)には初の国際芸術祭が開催されるなど、近年では観光都市として世界中から注目を集めています。
幕末までの札幌はアイヌの人たちとの交易の舞台でした。明治2年(1869年)に蝦夷地が北海道と改称され、開拓使が派遣されて札幌本府の建設が始まりました。北海道開拓の父と呼ばれる島義勇は、円山の丘に立ち、街づくりの構想を練ったと言われています。明治8年(1875年)、最初の屯田兵が入植。人々は遠大な札幌建設計画に基づいて、鉄道を敷き、産業を興して、道都・札幌を築きました。
昭和45年(1970年)には人口が100万人を突破し、昭和47年(1972年)には日本最北の政令指定都市となり、札幌オリンピック冬季大会を開催。昭和25年(1950年)に始まったさっぽろ雪まつりや平成4年(1992年)から開催されているYOSAKOIソーラン祭り、平成26年(2014年)には初の国際芸術祭が開催されるなど、近年では観光都市として世界中から注目を集めています。
ホーム
www.city.sapporo.jp