道の駅・全市町村巡り北海道 道の駅スタンプラリー 2019/2020 (4) 〜オホーツク編(2)〜 北海道 道の駅スタンプラリー2019の残りのスタンプをゲットする旅の4回目です。 オホーツクを1泊2日で巡る旅、初日は札幌から旭川市、上川町を通過して石北峠からオホーツク海、網走市までを巡りました。 2日目、網走市からサロマ湖を... 2020.07.10道の駅・全市町村巡り
道の駅・全市町村巡り北海道 道の駅スタンプラリー 2019/2020 (3) 〜オホーツク編(1)〜 北海道 道の駅スタンプラリー2019の残りのスタンプをゲットする旅の3回目です。 昨年、はじっこは全て巡ったので、遠くで残っているのはオホーツク方面となります。 早めに巡ってしまおうと、昨年は日帰りで強行しましたが、今年は網走に... 2020.07.09道の駅・全市町村巡り
知る「網走市観光協会」(北海道)ウォーキングステーションが廃止予定 〜日本市民スポーツ連盟より〜 日本市民スポーツ連盟のホームページにて、「網走市観光協会」(北海道)ウォーキングステーションが廃止されるとのお知らせが掲載されていました。 2019年11月27日 「ウオーキングステーション情報」 1. 「網走市観光協会」(北海道... 2019.12.13知る
知る2020年 YR-30キャンペーン企画 北海道地域限定〜IVV Japan オリンピックイヤーを楽しむ〜 来年からの新しい楽しみが増えそうな予感を見つけました。 日本市民スポーツ連盟(IVV Japan)のホームページで地域限定のウォーキング企画が掲載されています。 北海道地区にある14のウォーキングステーション始終着のイヤーラウン... 2019.11.10知る
道の駅・全市町村巡り北海道「道の駅」・全市町村完全制覇への道(3) オホーツク・道東編 北海道「道の駅」・全市町村完全制覇への道 !3回目です。 前回は、空知・富良野編として、岩見沢市を出発して夕張岳周辺を一周して奈井江町までのルートでした。 2019.06.09道の駅・全市町村巡り
知る北海道のイヤーラウンド認定コース一覧 北海道のウォーキングステーションは札幌を中心に13箇所あります。そのステーションごとにイヤーラウンドコースが設定され、約30のコースがあります。 各ウォーキングステーションで設定されているコースを一覧にしてみました。 実際にコー... 2019.02.13知る