歩く「(幻の) 春を感じて、川のせせらぎと緑道めぐり 琴似発寒川と西野緑道、二十四軒・琴似ウォーク(12.0km)」 〜JRヘルシーウォーキング2020〜 今年のJRヘルシーウォーキングのイベントウォーク第1回は札幌市西区の琴似駅です。 と4月末に記事を書き出したかったのですが、皆さん、ご存知の通り、例のアレの影響で、現時点(5月末)で6月末までの開催がやむなく中止と発表されています。 ... 2020.06.04歩く
歩く秋晴れの中、ちょっとお散歩を 〜琴似のオムライスはおいしかった〜 北海道はすでに紅葉の見頃を迎えています。 JR札幌駅南口から見る空も快晴で雲一つありません。 こんな秋晴れの中、ちょっと札幌市内をお散歩しました。 定番のスポットを ルートも考えていませんでしたが、結果的に定番スポッ... 2019.10.21歩く
楽しむ琴似神社 札幌市 〜北海道開拓初期の屯田兵入植の時から琴似地区を見守る〜 イヤーラウンド認定コースである「発寒河畔公園と琴似屯田兵歴史コース(10km)」やJRヘルシーウォーキングの「西野緑道、琴似発寒川の桜を訪ねる・琴似ウォーク(11.0km)」などのコース中にある神社です。 札幌市営地下鉄東西線琴似駅か... 2019.05.14楽しむ
歩く「札幌のお花見人気スポット 西野緑道、琴似発寒川の桜を訪ねる・琴似ウォーク(11.0km)」 〜JRヘルシーウォーキング2019〜 今年3回目のJRヘルシーウォーキングは札幌市西区の琴似駅です。 前回、前々回は雨となってしまいましたが、今回は今年最高のお天気となりました。 ゴールデンウィークの終盤にお花見スポットを巡るコースとなっています。 2019.05.05歩く
歩く「発寒河畔公園と琴似屯田兵歴史コース(10km)」 〜イヤーラウンド認定コース〜 札幌市の西区体育館・温水プールをウオーキングステーションとする10kmの日本市⺠スポーツ連盟イヤーラウンド認定コースです。 発寒河畔公園や農試公園を通り、季節によって、桜や梅、ナナカマドやポプラ、紅葉など、さまざまな四季の自然を楽しむ... 2018.11.17歩く