「北海道 道の駅スタンプラリー2021」が2021年4月24日からスタートしました。
昨年は、ざわざわしていた影響もあり、開催が6月、完全制覇の道の駅数も100駅以上と、変則でしたが、今年は予定通りの開催となったようです。
完全制覇は126駅。
毎年着々と駅が増えていきますね。
詳しくは公式サイトを確認しましょう!

スタンプラリー | 北の道の駅
昨年のざわざわの影響で、まだ2019年板も5月23日まで有効ですので、もう少しという方は、ご確認ください。
参加方法と応募期間
2021版スタンプブック
各賞応募期間 2021年4月24日(土)~2022年3月21日(月・祝)
スタンプラリー2021 全駅完全制覇認定証の申込期間 2021年4月24日(土)~2023年3月21日(火・祝)
2020版スタンプブック
各賞応募期間 2020年6月19日(金)~2021年5月23日(日)
スタンプラリー2020 全駅完全制覇認定証の申込期間 2020年6月19日(金)~2022年5月22日(日)
2019版スタンプブック
全駅完全制覇認定証の申込期間 2021年5月23日(日)まで
時間内に押せないときは?



スタンプを押せない時に! | 北の道の駅
スタンプブックは300円に
今年からスタンプブックは1冊300円となっています。
対策などをしっかり行って、安全に楽しみましょう!



道の駅・全市町村巡り
ウォーキングを本格的に始めたのは2019年からですが、それ以前は北海道の道の駅スタンプラリーにちょこちょこ参加していました。 どうせなら北海道の179市町村全てを行ってみようと2018年から本気で始めた北海道179市町村巡り。 まだ完全制覇...

北海道 道の駅スタンプラリー 2019/2020 (7) 〜上川・ラストスタンプ編〜
北海道 道の駅スタンプラリー2019の残りのスタンプをゲットする旅、7回目、いよいよラストスタンプを押印する時となりました。 今回は、残り5ヵ所を占冠村からスタートして東川町でのラストスタンプ押印まで、北海道の中央部を縦断します。 ...

北海道「道の駅」・全市町村完全制覇への道(22) ラストスタンプ編
北海道「道の駅」・全市町村完全制覇への道 22回目です。 前回は、道北・オホーツク編として、中頓別町から浜頓別町を通りオホーツク海側を南下して紋別市までを巡り、さらに滝上町、西興部村、下川町を通り幌加内町までを巡りました。 今回...